Subject: EEE会議(Re: インドの原子力開発と対印制裁措置)
Date: Tue, 22 Apr 2003 16:39:36 +0900
From: "kkaneko" <kkaneko@eagle.ocn.ne.jp>

各位殿

過日(4月4日)「インドの原子力発電と対印制裁措置」と題するメールをお送りし
ましたところ、これに関連し、JNCの小原氏より、次のような情報を提供いただきま
した。 小生は、かねてよりインドの原子力平和利用問題を関心を持って見守ってお
り、今次訪米中も、同国に対する制裁措置の見直しを米国政府当局に非公式に打診し
た次第ですが、この問題については、日本でも大いに議論が行われることを期待して
おります。皆様のご意見を歓迎します。
金子熊夫

************************************************

4月4日付けEEE会議「インドの原子力発電と対印制裁措置」に関して、関係資料
をご
紹介申し上げます。 また、「対印制裁措置」に関しては、木村逸郎先生が同様のこ
とを
提案なさっていらっしゃいます(添付ファイル参照)。

せっかくの機会ですから、「インドの核燃料施設(や原子力事情)」に関して、おさ

いをしておきたいと思います。
 
とかく日本では「いやな相手」とか「世間のつまはじき者」に関して事情収集を避け

ち。インドに関しても、「原子力界のつまはじきもの」と扱われているので、日本語
の情
報で見るべきものは少ない(例えば、「原子力年鑑2002」の記述も貧弱)。
 
その点では、米国の(怪しげな機関を含む)シンクタンクは、「核保有国」としての

ンドに関して、かなりのデータを収集するとともに、(その一部だろうが)公開もし
てい
る。

1.概論的なものとして最適なものと思われるのは、下記の2件。
1) 「独自の道歩む原子力」
  木村逸郎:エネルギーレビュー、2002年3月号、20-23頁
 (tif文書として添付)
2) 「原子力百科:ATOMICA」ー“インドの原子力開発と原子力施設
http://mext-atm.jst.go.jp/atomica/owa/display?opt=1&term_no=14-02-11-02

2.肝心なことを。
「情報収集の要諦は“当事者自身に語らせよ”」というから、インドのURLを・・
・。

インド原子力省(Department of Atomic Energy: DAE)
http://www.dae.gov.in

このURLの中身のうち、
*"Annual Report 2001-2002"の"Nuclear Fuel Cycle"
*"Nuclear Map of India"
は、(数量などの)具体的記述に欠けるが、役立ちそう(特にカラーのMap)。

3.米国シンクタンクによる収集・公開データ(の一部)
*"Tracking Nuclear Proliferation: A Guide in Maps and Charts,1998"
http://www.ceip.org/programs/npp/pdf/Ch08a.pdf
*WISE: "World Nuclear Fuel Facilities"(last updated 4 Oct 2002)
http://www.antenna.nl/wise/uranium/efac.html
*"Selected Indian Nuclear Facilities"(施設の所在図)
http://cns.miis.edu/pubs/reports/pdfs/india.pdf